【ロングティー】プロも行っているおすすめの練習方法!

【ロングティー】プロも行っているおすすめの練習方法! バッティング

こんにちは!たつきちです!

さて、早速ですがロングティーという練習方法をご存じでしょうか?
バッティングを上達させるのにおすすめの練習法のです。

しかし個の練習法は正しく行えばいい練習になりますが間違った方法で行うと悪い練習
となってしまいます。

この記事では正しいロングティーの方法と注意点などを解説していきます。

ロングティーとは?

「ロングティー」(以下ロンティー)は通常のティーバッティングのように
近くのネットに向かって打つのではなく遠くの目標に向かって打つ練習です。

冒頭から1:23までがいわゆる普通のティーバッティング、それ以降に行っているのがロングティーです。

高校・大学の強豪校やプロ野球でも行われている練習方法です。

先ほどの動画でも楽天の浅村選手が自主練で行っているくらいです。
そのくらいバッティングの上達におすすめの練習方法なのです。

具体的にメリットを解説していきます。

ロングティーのメリット

ロンティーのメリットとして一つは無意識に正しい角度にボールが打てることです。

小中学生に多いですが通常のティーバッティングで
ただネットに向かってボールを打っていることが多いです。

僕自身も高校に入るまでは何も考えずにこのようにティーバッティングをしていました。

しかしこれを試合に置き換えてみたらどうでしょうか。

間違った打ち方

ただゴロを転がしているだけになってしまっています。

これではヒットになりにくいです。
ゴロは地面との抵抗で打球が遅くなりますのでライナーよりも打球が野手の間を抜けにくいです。
レベルが上がればダブルプレーになる確率も高くなります。

しかしロンティーでは無意識に飛ばそうとするため正しい角度にボールを打つことができます

正しい打ち方

遠くへ飛ばそうと意識するためバットを力ずよく振る様にもなるので練習としてはすごくメリットが大きいです。

ここまでこの記事を読んだうえで先ほどの動画を見てほしいです。

浅村選手はティーバッティングの時からネットの上の方に向かって打っていますよね。
小中学生の多くは収球ネットの中に打とうとするので下に打ってしまいがちです。

だからと言って何でもかんでも上に向かって打てばいいってことではありません。

正しく行わないと変な癖がついて実施の投球が打てなくなってしまいます。

ロングティーでの注意点

ロンティーの注意点はとにかく飛ばすためにめちゃくちゃなスイングで振り回すことです。

ロンティーは遠くにかっ飛ばせるため気持ちよくなってめちゃくちゃなスイングをしてしまいがちです。
そして、トスされた簡単なボールを打つためめちゃくちゃな打ち方でも打ててしまいます。
そのため何も考えずに飛ばすことだけ意識しているとスイングがおかしくなり実際の投球が打てない状況に陥りやすいです。

ではどのようなことに意識してボールを打てばいいのか。

それはボールにバックスピンをかけて遠くに飛ばすことです。

ボールを遠くに飛ばす、強い打球で長打を打つにはこのバックスピンがカギになります。

- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

元中日の落合監督もバックスピンをかけることが飛距離を出す方法だと述べています。

簡単に説明するとバックスピンをかけることで重力に逆らう力(揚力)が発生する為、ボールが
落下しにくく飛距離が伸びるのです。

いかがでしょうか。

飛距離を求めすぎてスイングが乱れるということを防ぎ正しいスイングで行えば効果的で
すごくおすすめの練習方です。

打球の感じが目で見てわかるので打ちながら飛ばすコツがつかめてきます。

飛ばし方を覚えて周りのみんなと差を見せつけてアピールしてみてください。

それでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました